医科学研究所公共政策研究分野は、医学・医療に関わる政策やガバナンスの比較研究、病気や障害を持ちながら生きる人々への/からの/による影響に関する分析を行っています。
AMEDゲノムPPI班 患者・市民委員(第1期)募集
2/13「みんなのラジオPPI」のご案内
ウェブサイトをリニューアルしました
(1/17開催)みんなでつくるゲノムのこと:患者・市民参画研究キックオフ!
バイオバンク・ジャパンのバイオバンク見学会のご案内(2月16日開催)
(1/20開催)第7回患者・市民参画(PPI)研究会「みんなのラジオPPI」
Journal of Human Genetics誌に全ゲノム解析研究に関する意識調査の論文が掲載されました(李、河田、永井、武藤)
2022年度第7回公共政策セミナー
2022年度第6回公共政策セミナー
11/22(火) 公開シンポジウム「再生医療研究のELSI:ヒト胚研究利用と14日ルール」を開催します
2022年度第5回公共政策セミナー
2022年度第4回公共政策セミナー
『保健医療社会学論集』に論文が掲載されました。(木矢)
井上悠輔准教授が令和4年度東京大学医科学研究所奨励賞を受賞しました。