バイオバンク・ジャパンのバイオバンク見学会のご案内(2月16日開催)

2023/01/30

バイオバンクとは、患者さんなどからご提供いただいた生体試料やカルテの情報などを使って研究するための基盤です。

この度、バイオバンク・ジャパン(BBJ)では、BBJの活動やバイオバンクを皆さまに広くご理解いただくことを目的として、患者さんや市民の方を対象に、バイオバンク見学会を開催いたします。

約27万人の患者さんからご提供いただいた試料を保管しているバイオバンクを見学していただき、BBJの運営や活動などについて、一緒に考えていただける方を募集します。

 

日時:2023年2月16日(木)14~16時

会場:東京大学医科学研究所

   (東京都港区白金台4-6-1)

プログラム:バイオバンク・ジャパンの概要紹介

               バイオバンク見学(DNA倉庫・血清倉庫・組織倉庫)

               質疑応答&意見交換

 

お申し込みは、BBJウェブサイトから (BBJウェブサイトに移動します)

申し込み締切:2月9日(木)

 

なお、車椅子をご利用の場合、施設の構造上、見学ができない場合がございますので、事前に下記の問い合わせ先までご連絡ください。

見学会に関するお問い合わせは、bbjtour_info[at]biobankjp.net にお願いいたします。 

※上記のメールアドレスの[at]を@に置き換えてください

続きを読む

ウェブサイトをリニューアルしました

2023/01/06

この度、公共政策研究分野のウェブサイトをリニューアルしました。

ホーム場面に表示されるメインビジュアルは、(株)スペースタイムの楢木佑佳様にお願いしました。
公共政策研究分野の研究に関わるたくさんのモチーフと、社会のさまざまな人々を、ひとつの線でつなぐイメージで描いていただいた素敵なイラストです。つないだ線をよく見ると「elsi」とも読めるようにもなっています。
現在も公共政策研究分野のウェブサイト等で使っている四つ葉のロゴマークは、研究室設立当初、まだ北海道大学に在学中だった楢木様にデザインしていただいたものなのですが、十数年を経て再び縁がつながったことをとても有難く嬉しく感じています。

お知らせページからはSNSへのシェアもしやすくなりました。

なお、Peatixページでは、イベント情報もお知らせしています。

これからも地道に情報を発信していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

続きを読む